五行歌「本郷歌会」
久しぶりに五行歌「本郷歌会」に出席。
そうしたら、なんと、一席!!びっくりです〜
わ〜い!!
先日、さんまをそれは美しくほぐす殿方と一献したので
その手つきを詠みました。
エレガントに
秋刀魚をほぐす君
はらわたも
美味しかろう
男の味
はらわたの苦味は男の味?
という意味と、
お魚を綺麗にほぐせる人って、心持ちも綺麗に違いない。と
思った気持ちを重ねて詠んだ歌です〜
秋の味覚、秋刀魚が殿様も大好き!

「回転寿司になれる魚図鑑」で描いた秋刀魚〜

「子ども栄養素図鑑」で描いた秋刀魚〜

ちなみに「どじょう鍋」で歌を詠んだこともあります。
おしゃべりの数だけ
どじょうがいる
鍋いっぱい整列し
ごきげんに煮えて往生だ
どこか野蛮な忘年会
| 固定リンク
« 吾一と京造の挿絵 | トップページ | 「虎」の挿絵 »
「歌会便り」カテゴリの記事
- 五行歌巡回展(2019.08.14)
- 山内きみ江さん五行歌集「ありのまま」(2019.04.20)
- 東京本郷歌会(2019.04.20)
- 五行歌「本郷歌会」(2018.10.13)
- 麹町歌会3月に出席(2018.03.28)
コメント